簿記3級講座:まずは貸借対照表と損益計算書ってなんぞや?

未分類

簿記3級の勉強はじめました。久々の勉強は疲れる。

これがクレアールの通信講座の簿記3級テキストです~。

これだけじゃないです・・・もっともっとたくさんあります・・・。

学習の手引きとか、過去問題集とか、解説集とか・・・

全部持ってくるとやる気がそがれるので、この3冊とノートをお供に講義を聞いてます。

ちなみに計算機がなかったので、アマゾンで購入しました。

大きすぎず、小さすぎず、使いやすいです。

iPhoneの電卓使いづらかったから、これは便利。

今日は主に簿記とはなんぞや?

簿記とは何ぞや??勝手に家計に置き換えて考えてみる

簿記とはなんぞや?の状態から始めたわたし。

最初の講義では、簿記の意義や目的について結構時間を割かれてました。

まぁ、要は、企業の財政状態と経営成績などを明らかにするためのもの。とのこと。

財政状態→実際に資金はどれくらいあって、借金はどれくらいあるの!?みたいな会社の資産状況を確認できる

経営成績→1年間でどれくらい儲かったか?それとも赤字だったか?

以上を報告するための書式が簿記って考えればいいのかな。

家計に置き換えて考えたほうが具体例があって早い

家計に置き換えて考えると、

財政状態は、家の貯金と投資、自宅などの不動産などの資産。あと住宅ローンとかの負債はどれくらいかわかるようにするみたいなかんじかな?

資産は貯金のほか、不動産で1,000万円あるけれど、住宅ローンが残り900万円だったら、純資産は100万円しかない。。。みたいな。

経営成績は、1年間でどれだけ稼いできて、どれくらい貯金として残せたか。みたいな感じかな?

1年間の収益を500万円として、生活にかかった費用等が400万円だとしたら、当期純利益は100万円。

単純にこんなかんじで覚えました。

おいおい、個人事業始めたのに、家計でイメージするってだいじょうぶかい私・・・

でも、このほうが私にはわかりやすいのです~(^_-)-☆

明日からは帳簿記入について学んでいく予定です

今日だけで疲れっちゃいました~(><)

明日以降は、帳簿記入について学んでいく予定です~。

できるのかな。私・・・

頑張ります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました