メルカリで1番の売れ筋商品がバレてしまった時の対策について

副業

中国輸入せどり:10月に売りまくってた売れ筋商品がバレました・・・

中国輸入せどりで、約1年前から見つけて、細々と売り続けていた売れ筋商品がありました。

私の1番の売れ筋商品に育ったので、在庫も多めに積んで、種類も増やして、展開して売っていたところ、

10月にブレイク(←今は大ブレイクとか言わないよね)したんですよ〜。

10万円近く売り上げてくれたんですね。

嬉しくて、在庫を今までの数倍仕入れて、家のクローゼットは満杯(笑)

そしたら、流石に他のライバルセラーさんにバレまして・・・

めっちゃ安値で参入されたよ〜(TーT)

えっと、1ヶ月に50個以上売ってたのが、20個くらいに・・・

泣かせるねぇ。泣かせるよ。泣いたわ。

今月はお陰で半分以下です。

ライバルセラーが参入してきた時の対策

対策としては、

  • 同じく価格を下げて価格競争に入る
  • 商品ページや説明などを改善して付加価値を上げる
  • そのほかのプラットフォームに注力する

こんなところでしょうか。

ライバルセラーと価格競争に入るかどうかは悩み中

今のところ、ライバルと価格競争するかどうか悩んでます。

でも、私が純利益900円くらいのものを、ライバルセラーさんは600円近く安値で売っているんですよ

ということは、仕入れ値はそこまで変わるはずはないから、

ライバルセラーさんは一つ売っても300円くらいしか純利益は出ないはず・・・

そのうちあまりの安さにライバルさんが疲弊するんじゃないか?

だって、利益300円っておいしくはないと思う。薄利多売派なのかはわからんが。

そのうち、売るのを諦めるか、値上げするか、

私がそれに合わせて価格競争して、自分の首を絞めるのではないか。。。

悩みどころです〜_:(´ཀ`」 ∠):

商品ページを改善して付加価値を上げる

とりあえず、これに着手することにしました。

今までよく売れていただけあって、商品ページが少しおざなりになっていたのも事実・・・

なので、商品ページの説明文を改善し、

商品ページの写真ももう少しいい感じに、わかりやすく改善してみました。

また、即日または翌日発送、吟味した工場からの仕入れで高品質であることなどを、アピールする形を取ってみました。

少しでも改善につながるといいのですが・・・。

その他のプラットフォームに注力する

今回はメルカリでライバルセラーさんが現れたのですが、幸いなことに他のネットフリマやヤフオクには出品していないことに気がつきました。

なので、とりあえず、改善した商品ページを武器に、他のネットフリマなどに力を入れて出品してみました。

前は「そんなにメルカリなみに売れないからそんなに出品しなくてもいっか〜」って感じで、サボってたんですけど(笑)

力を入れれば、それなりに結果はついてくると思うので、続けてみようと思います。

というか、ヤフオクであんまり出してなかったのに、案外売れていきました!嬉しい誤算!!

こういった価格競争に悩みたくないなら自社ブランドなんだろうな

価格競争が起こるのって、同じものが仕入れられる環境だからなんですよね。

それを防ぐならば、自社ブランドの商品を作るしかない・・・

悩むけれど、のんびりしてたけれど、年内にやっぱり自社ブランドOEM頑張らなきゃな〜と思ってます。

徒然なるままに書き綴ってみました〜。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました